塩津めぐみ ウェアラブルカメラ取材コンテンツ第一弾! 2015.10月下旬取材.岩手県は釜石の磯ロック!
釣的動画に送られて来た動画ファイルは約6時間半、粗編で削っても3時間の超ロング。
さて皆様には約15分から20分に区切ってお見せ致しま〜す。
|
|
2015.12/15配信・・ハンター塩津とメグメグの出発編!。 |
|
|
 |
ハ〜イ皆様、ちょっと顔火照っていますが、息ハァハァで |
 |
無事に磯場に到〜着!、まずは到着までを見てちょ!。 |
|
|
|
2015.12/26配信・・やっと磯場に到着です、やっと釣り開始〜ですが・・ハイシーズンの罠に陥る塩津一家・・さぁどうなる?!。 |
|
 |
塩津一家が使っているシンカーTICT「ボトムコップ」 |
 |
釣り開始〜ですが、チョットあてが外れておりますよ〜! |
|
|
|
2016.1/3配信・・「ウ〜ム、ウネリのせいで口使わんぞ!」と、ハンターディープへと移動するのであります。 |
|
 |
何と!、シャローで釣っていたメグメブが〜! |
 |
あたしゃ〜、40センチ止まりですがな!! |
|
|
|
2016.1/8配信・・・さぁて次のポイント、尾根越えだ〜!。 |
|
 |
ウンショ ウンショと尾根越え開始、これも大物に出会う為! |
 |
「迷ったかも〜」のハンターも・・何とかピンチを乗り越えて・・ |
|
|
|
2016.1/17配信・・・第一弾はメグメグの勝ち〜!。 |
|
 |
後半にメグメグが使ったTICTのキジハタフックとワーム! |
 |
とにかく第一回目、何とかOK〜となりました、「また見てね〜!」 |
|
|
|
|
閲覧の皆様いかがでしたでしょうか?
一回目という事でお見苦しい点もありましたが、第二弾・三弾の収録も済んでおります、
懲りずに閲覧お願いしま〜す、釣りまくりますから〜!。
|
|
メグメグのフィッシングレシピHOTO版はこちら!
|