2022・9/10日 親子で太刀魚〜!
|
 |
|
追波湾の
ドラゴン太刀魚を
親子で狙っちゃおう!
|
|
2022・7/12日 イワシ五目はでっかいど〜!
|
 |
|
6月後半には
1m7センチの大ヒラメが\
本日は
アイナメの55センチ〜!
|
|
2021・11/16日 青物とミズガレイ!!
|
 |
|
脂の乗った青物を
追いかけながら
潮止まりには
ミズガレイが良いようです
|
|
2021・7/7日 今日はヒラメ釣りですけど...!!
|
 |
|
釣り人なら誰でも
経験する大不調、
めげずに再挑戦
して下さ〜い。
|
|
2021・4/20日 金華マコ爆発!!
|
 |
|
皆様にお知らせです、
「釣り過ぎ注意」
今年の金華マコは
枚数で勝負〜!
|
|
2020・11/13日 まだまだいける太刀魚!
|
 |
|
初冬の海は
太刀魚の海
まだまだいけるぞ〜
でも竿の調子に注意です
|
|
2019・6/25日 女川根魚事情!
|
 |
|
遅れましたが
何とか開幕!
デカイヒラメも
期待大!
|
|
2018・7/13日 女川イワシ五目!
|
 |
|
潮が動かず
マゾイ地獄・・・
でも、船長が
探し当てました〜!
|
|
2018・3/13日 早春の爆釣アイナメ〜!
|
 |
|
やっと荒れがおさまって
やってきたのが
アイナメ爆釣〜
魚が欲しい人必見!
|
|
2017・7/20日 牡鹿半島は網地島〜
|
 |
|
沖がダメなら
浅場で勝負〜、
探せばあります
浅場の五目〜。
|
|
2017・1/17日 寒タナゴ〜
|
 |
|
冬の風物詩
寒タナゴは、何と!
朝から尺オーバー
皆さんコタツに入ってる場合じゃないですよ〜
|
|
2016・12/26日 年末高級魚狙い!
|
 |
|
動画成立はしませんでしたが、ナメタガレイ・
ミズガレイ・マコガレイと
最高の年末でした〜
|
|
2016・6/28日 金華山周辺のヒラメ事情!
|
 |
|
餌のイワシが小さくても
仕掛けを変えて
技を磨いて
イワシ五目!
|
|
2016・4/26日 アイナメ狙いがマコ〜!
|
 |
|
アイナメの予感外れて
マコが入れ喰い、
でもこれが釣りです
いいんじゃないの〜!
|
|
2015・11/22日 恒例の冬季の金華山!
|
 |
|
年末に向けての
高級食材の宝庫は
今年も健在!
何でも釣れるぞ!
|
|
2015・8/4日 真夏の金華山ヒラメ事情!
|
 |
|
うだる暑さは
釣果で吹き飛ばせ!
金華山周辺の
ヒラメゲーム!
|
|
2014・11/17日 みちのくカレイ釣り行脚Vol.5
冬季突入、金華山カレイ事情!
|
 |
|
ちょっと早めの取材
ですが、
金華山周辺のカレイ事情をお伝えします。
|
|
2014・7/30日 みちのくカレイ釣り行脚Vol.3
荒れた翌日の田代島!
|
 |
|
2014春のスタートは
マコガレイの流し釣り!
ドキドキの試し釣りは
カレイファンは必見です!
|
|
2014・4/14日 みちのくカレイ釣り行脚Vol.1
春の金華山はマコガレイの流し釣り!
|
 |
|
2014春のスタートは
マコガレイの流し釣り!
ドキドキの試し釣りは
カレイファンは必見です!
|
|
2013・12/9日 ヒロミツ仕掛けで行く 女川港発金華山
|
 |
|
こだわりのカレイ仕掛け
高橋重光のヒロミツ仕掛け
話題の仕掛け作りは形状記憶合金!
マコガレイの反応は・・
|
|